
map
7:00am 起床
7イレブンでコーヒー・水等を購入 (map①) 。
うちの相棒は今日も元気に運転するために
Red Bullを飲む。
結構効くらしい。
いざ出発!!

途中こんなかんじの景色が続き、ついに

初アリゾナ州。
8:30am フーバーダム (map②)に到着
カメラのファインダーをのぞきながら
「ふふふ、これはすごいのが撮れた」
といつも思うのだけど、うちに帰り
コンピューターに取り込んで確認すると、
「あれ?これってあの時の奇跡の一枚?」
そんなすぐには結果はでないわな。

Hoover Dam (map②)
フーバーダムの貯水量は約400億トンで
日本最大の湖である琵琶湖の貯水量の1.6倍らしい。
9:00am
フーバーダム出発する時に、雨がちょっと降ってきた 。
グランドキャニオンでの夕日大丈夫か・・?

10:20am
グランドキャニオンまでまだまだだけど、
Kingman(map③) あたりで一度ガソリンを入れる。
そこで見えた岩山に早くもテンションが上がる。

雲!!!凄過ぎ。
かっちょいい。

こんなのありました

お洒落。

グランドキャニオンも近づいてきたというのに
この雨雲。
遠くのほうで見える稲妻がまたかっこいいのだが。
シャッターチャンスをうかがうもタイミングが合わず、
稲妻撮影は断念。
夕日は大丈夫だろうか。
13:00pm
ホテルにチェックイン
Tusayan (map④)という町にある
Quality Inn Suites Canyon Plaza
このホテルからグランドキャニオンまでは車で10分から20分
近くにドラッグストア、ガソリンスタンドもあるので
便利。
③へ続く
- 旅のしおり①ロサンゼルス発~ラスベガス
- 旅のしおり②ラスベガス発~フーバーダム~グランドキャニオン
- 旅のしおり③グランドキャニオン
- 旅のしおり④グランドキャニオン夕日Yaki Point
- 旅のしおり⑤グランドキャニオン朝日 Grandview Point
- 旅のしおり⑥グランドキャニオン朝 Lipan point・Desert View Point
- 旅のしおり⑦ルート66Ash Fork~Seligman~Las Vegas

↑よかったらランキング応援クリックお願いします。