2008年10月6日月曜日

雑貨

  1. 祝ニコンD40
  2. 無名のアンティーク ガラスのマグカップ
  3. Crate & Barrel の竹トレイセット

旅のしおり⑦ルート66Ash Fork~Seligman~Las Vegas

ルート66 
Route 66

9月1日(日) 国道66号線(U.S. Route 66)

アリゾナ 地図 セリグマン グランドキャニオン ラスベガス
map1

Ash Fork Route66 I-40(インターステートハイウェイ)からAsh Forkという町でルート66に入る。Williamsという町にもいろいろあるようだが、今回はパスした。入った直後は下の写真のようなきれいな舗装された道だったので、これってルート66?とちょっと疑問に感じながらも、誰も通っていない道できれいだったので写真(左)を撮ってみた、パチリ。
周りに何もない景色って、あたりまえだけど空が相当広い。今日も雲がかっちょいいぞ。

ルート66の看板も見つけたので、そのまま進むことにする。しばらく行くとAsh Forkの小さな町が見えてきた。ほんの少しだけ観光地化されているが、町自体とてもひっそりとしていて人気がない。ところどころにあるお店もクローズしているようだ。

下の写真は少しオーバーになってしまったが、光の強い空気の済んだ空のきれいな1日だった。お店の看板にはビューティーアンドバーバーショップ ギフトショップと書いてある。こんな組み合わせの複合ショップ、ちょっと入ってみたかったな。

Ash Fork Route66














Ash Fork Route66

Ash Fork Route66ルート66の存在については前から聞いてはいたが、それがピクサー・アニメーション・スタジオ(Pixar Animation Studios)による2006年7月に公開のCGアニメーション映画『カーズ』(Cars) の主舞台であることや、もうかれこれ20年以上前に見た好きな映画 の1つ『バグダッドカフェ』のロケ地となったカフェがあるのもこのルート66だったなんて。ガビーン、嬉しい発見をした興奮と、それを今まで知らなかった恥ずかしさが入り混じり妙な気持ちになってしまった。しかしなんて無知なのだろう。「好きが聞いてあきれるわ。」というお怒りの声がどこからともなく聞こえてきそうだ。反省。

『バグダッドカフェ』所在地はカリフォルニア州 Newberry Springs 。映画のファンなどの来訪が結構あるらしい。今回の旅行では通らないので、今度必ず行かなくては。

Ash Forkから次の町へ移動。Seligman。ここはAsh Forkよりもっと観光地化されていて、観光客も多い。皆同じようにパシャパシャと写真を撮っていてなんだかおかしい。

自分も負けじとパシャパシャ。

町全体にアメリカ国旗を思わせる赤や青の塗装の建物が多くカラフルで楽しげだ。空の青さもまたよいな。お店は昔からあるガソリンスタンドや床屋さんを改造していて面白い。


ルート66 セリグマン seligman

ルート66 セリグマン seligman


町中にルート66の標識と古い車がある。比較的新しいこの国の歴史を少しでも垣間見れるこの町はやっぱり保存すべき場所なのだと思う。多くの人がルート66保存のために頑張っているみたいだし、それになによりもここに住んでいる人達の気持ちがいい。どこよりも誰よりもここが好きなんのがとても伝わってくる。入る店々で話すお店の人達、皆、とても気さくで温かかった。

余談だが、お土産やの中のトイレを客に開放してくれていたのも助かったっす。



ルート66 セリグマン seligman

もともと路地裏とか、裏通りとか隙間が好きなので、表通りだけではなく裏のほうに歩いていってみると、トタンでできたようなおうちやカラフルに塗装された壁と窓などいろいろ面白いものを発見し、ちょっと得した気分になる。

ルート66 セリグマン seligman

もちろんお土産(旅に出かけたら忘れずに、ヘンテコ土産)
も忘れずに購入して、映画のセットのような不思議な町セリグマンを後にする。13:30pm。そしてラスベガスへ。

16:30pm Las Vegas に到着

しかしここで問題発生。
自分のIDを家に忘れてきた事が発覚したのだ。ギャギャギャ、ギャンブルができない!!
うちの相棒に怒叱られてしまったよ。
おかげでギャンブルは相棒がやるのをただひたすら横で見学するのみ(悲)。相棒は今回初めてCrapsをやったのだが、これが実にいいらしい。ほかのゲームより勝率が高いみたいだ。相棒は何やら今までになく勝っていたぞ?もっと早くこのゲームに挑戦してればよかったよ。実際今日までほかのゲームでどれだけ投資してきたことか・・・・ふうっ。まあ詳しいギャンブルの話はまたいづれ機会があったら。

この日の夕飯はカニがよいということで、Planet HollywoodのSpice Market Buffetへ。
長蛇の列にちょっとげんなりするも、入場したとたんカニ・海老を貪り食う。いつもながら大人気ないな。お腹も膨れ今朝の超早起きも手伝って、強い睡魔に襲われる。ギャンブルもそこそこに爆睡。というかIDないからできないし・・・。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ にほんブログ村 自由人
↑よかったらランキング応援クリックお願いします。